トップページ 試合日程 選手名鑑 スタジアムグルメ アウェイもトリコロール 毎日トリコロール リンク

About

2008年05月01日 20:50に投稿されたエントリーです。

前の投稿は「2008/ 4/19 J1第7節 横浜F・マリノス vs 清水エスパルス」です。

次の投稿は「2008/ 5/25 ナビスコカップ予選リーグ第4節 横浜F・マリノス vs アルビレックス新潟」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34
カウンタ カウンタ

2008/ 4/29 J1第9節 横浜F・マリノス vs ジェフユナイテッド千葉

前節、立ち上がりは落ち着くようにという旨の監督指示により受けて立ってしまった印象があったが、この日は積極的に仕掛け、開始間もなくロペスがドリブル突破から左足でミドルを狙う。これはGKに弾かれたものの、試合の主導権を握る。
しかし、惜しい形は作るものの決定機とまではいかず、序盤の良い流れが相手に移り、立て続けに相手シュートで肝を冷やす。
それでも22分の右コーナーキックから中澤が右足で合わせたシュートが決まり、流れや時間帯からいっても貴重な先制点を奪う。その後は次が続かず互いにシュートチャンスが少ない展開になってしまい、このままでは後半に向けて心配な流れになりかけたが、44分に左サイドでボールを受けた小宮山が遠めから左足で狙ったシュートが相手DFに当たり、弧を描いてネットに吸い込まれ2-0として前半終了。

後半、前半から隼磨の見方を追い越す動きや、高い位置でマークを中に引き寄せて勇蔵の上がるスペースを作るなど、機能していた右サイドから追加点。スローインのボールをロペスがヒールで落とし、走り込んだ隼磨が相手を1人交わして逆サイドネットに流し込み3-0。
その後もセットプレーからロペスが頭で合わせたり、攻め上がった勇蔵が遠めからシュートを狙うなどチャンスをうかがっていたが、60分を過ぎたあたりから松田に代えてアーリア、ロニーに代えて坂田、ロペスに代えて兵藤と選手の温存策に動く。
途中、小宮山のクロスから大島が合せたが枠を超えるなど、追加点は奪えなかったが3-0で試合終了。

この試合では近い位置で相手にフリーキックを数多く与えてしまったが、コースを狙うのではなく、強引にパワーで狙うキッカーだったので助かった。一方で精度は高いとはいえないものの、シーズン序盤からセットプレーで点を取れ、苦しい試合で勝ちを拾えていること、大分戦の完敗から中2日の試合で右サイドにかなりの改善が見られたことは大きい。
ただ、半月以上もFWによる得点がないことにはかなりの危機感を持つべきである。

小宮山の追加点隼磨でダメ押し
試合終了後の選手達 マン・オブ・ザ・マッチの哲也

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.estadio-tricolor.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/151

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)