トップページ 試合日程 選手名鑑 スタジアムグルメ アウェイもトリコロール 毎日トリコロール リンク

About

2007年12月15日 21:25に投稿されたエントリーです。

前の投稿は「2007.10.27 山梨・甲府遠征」です。

次の投稿は「2008/5/11 大阪遠征 & 2008/7/16 神戸遠征」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

2007.12.8 岡山遠征レポート

Ⅰ.移動
アウェイゲームでの移動に航空機を利用することが多いサポーターの多くが航空会社のマイレージサービスに登録していると思います。ANA(全日空)、JAL(日本航空)はチェックインから搭乗までをICカードで簡略化したサービスを開始しているので、空港到着は出発時刻の20分前でも十分です。ただし、羽田空港は各地へ多数の路線が発着しているので駐車場、保安検査場の混雑があるので土日、祝日等は余裕を持った到着が望ましいことに変わりありません。

Ⅱ.岡山空港到着~空港リムジンバス
岡山空港から桃太郎スタジアム、岡山駅方面には空港リムジンバスを利用します。桃太郎スタジアムには岡山大学筋バス停で下車するのが便利ですが、バスの多くは岡山駅までのノンストップ直行便です。料金は片道680円で、ANAマイレージ会員の場合、航空券予約確認画面からANA95バス.comを介して空港リムジンバスを予約すると100円に付き1マイル、さらに決済にエディ(Edy)を利用すると200円に付き1マイルの合計9マイルが貯まります。

Ⅲ.岡山駅構内・周辺
空港を出発したバスは岡山駅東口のバスターミナルに到着します。スタジアムは西口方面にあるので間違えないように気をつけてください。
岡山駅コンコースにも土産物店や弁当店がありますが、エディやSuica(ICOKA)等の電子マネーが使用可能な店舗はありません。

Ⅳ.スタジアム周辺
岡山駅からスタジアム周辺にかけてはコンビニや飲食店もたくさんあるので不自由することはありません。喫茶店やパン屋などもありますが、ご当地メニューが食べられるようなお店は見かけませんでした。

Ⅴ.試合終了後の空港への移動
空港リムジンバスは着席制(補助席含む)です。利用した便は余裕がありましたが、満員になると乗りきれない乗客がいても出発してしまいます。確実乗車したい場合、終了後に駅まで歩くことになりますが、ANA95バス.comを利用すれば岡山駅発のバスを予約することはできます。
当日の観衆は約5,000人だったため周辺道路なども特に渋滞することもありませんでしたので、空港までの所要時間は案内どおり30分程度を見込めば余裕があります。

Ⅵ.空港売店・お土産
岡山空港1階には全日空商事のANA FESTA、2階保安検査場横に天満屋空港ショップ、喫茶店、国内線出発ゲートにはエアポートショップがあり、全店でエディでの支払いが可能です。
ANA FESTAは小さめの売店ですが銘菓やうどんなどの土産物があります。天満屋空港ショップは売り場面積が広くたくさんの商品があります。売上ランキングも掲出されていて、1位「むらすヾめ」、2位「大手まんじゅう」だそうです。その他、きびだんごやマスカットを使用したお菓子等です。ランキング通り1位、2位を購入しましたが、ランキングに嘘はなく、外れはありませんでした。
そして、エアポートショップも小さいながら、こちらには高梁川流域の名産品を使用した備中巻寿司という空弁が販売されていました。

Ⅶ.帰路
岡山から羽田へは偏西風に乗ってわずか55分のフライトで到着してしまいます。タラップから到着ゲートへは多少歩くため空港を出るまでには10分ほどは要します。


以下、遠征レポートではありませんが、当日の観衆は約5,000人。対戦チームの清水エスパルスと横浜F・マリノスはチーム、サポーターともに遠距離の遠征となり大変です。少なくともわざわざ遠征してきたのにスタジアムに空席が目立つようでは盛り上がりに欠けます。岡山県サッカー協会も天皇杯開催を誘致するのであれば、地元のサッカー少年団等を招待するなど、盛り上げるための企画もお願いしたいところです。
また、遠方からのサポーターの多くは新幹線、航空機のどちらかを利用します。岡山駅は十分に徒歩圏内ですが、岡山空港はバスで30分を要します。シャトルバスを運行するか、空港リムジンバスの増便など地元企業と連携した運営をお願いしたいと思います。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.estadio-tricolor.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/102

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)